D徳

D徳
福岡県出身。中学は1ヶ月のみ登校、高校は未進学。フリーターとなって全国を旅して回る傍、大検を取得し大学入学。09年の卒業後リクルート(現・リクルートライフスタイル)新卒入社。人口1万人の長野県小布施町役場に出向し、2年間、交流人口拡大と移住定住促進を担当。15年にリクルートを退職し、佐賀県庁に入庁。地方創生部門の立上げに参画し、移住・定住施策を実施。2016年3月に退職しフィリピン・セブ島へ逃亡。その後、学生時代含め10年間携わってきた地域活性化の分野と日本から離れ、2016年4月よりミャンマーへ移住。2018年4月〜6月まで無職を謳歌。ヤンゴンの公園でけん玉の練習に明け暮れる日々を過ごし、このままミャンマーの地方で世捨て人になろうと考えるも、紆余曲折あり、ヤンゴンで新米経営者として奮闘中。 不登校や移住・キャリア相談など各種お問い合わせは下記にお願いします。 takutisan@gmail.com
- プロフィール
- ノート
- クリップしたノート
-
3年暮らしたミャンマーを、去りました!
- 4026
- 0
-
日本人にこそ観てほしい!映画館に6回も足を運んだ、激推しタイ映画!
- 1662
- 0
-
ミャンマー観光なら間違いなくシャン州!山奥での年越しトレッキングは焚火に満天の星…と最高すぎた
- 3100
- 0
-
マニアックの極み!ミャンマーにいる各民族の生活様式を知れる「民俗村」へ
- 1479
- 0
-
2018年のD徳的出来事、ベスト5~ニート生活から再就職
- 1441
- 0
-
アジアで生きる私が、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)をヨーロッパで考え直した話
- 1273
- 0
-
魅惑の幻想的世界。チェンマイのランタン祭り「コムローイ祭り」を体験!
- 1334
- 0
-
クラウドファンディングで旅に出ている話
- 1134
- 0
-
【海外就職】「アジアで働く」を体験してみて感じた3つのリアル
- 1652
- 0
-
【ミャンマー・シャン州】マウンテンバイクでサイクリングに出かけたら、想像以上に最高だった
- 1606
- 0
- 関連のノートがありません。
by Nnn