【彼氏の海外事情】に関するノート一覧
-
青年校長5年目。バングラデシュでの教育事業・学校運営には何が必要?【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは、バングラデシュで現地の学校の校長を務めるK.Furusawaです。 前々回の記事では、数々のトラブルを乗り越えて開校にこぎつけたところまで書きました。今回は、その中身となる運営についてお話します。 学校をゼロから立ち上げる経験なんて私にも初めてのこと。ただどんな業種であれ、仕事の原理原則は変わらないはず……ということで、まずは現地の情報収集から! ...
Posted on 2017年09月22日- 1540
- 0
-
ハノイでオススメのビュフェ【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは! 今回は、ハノイでオススメのビュフェを紹介します! いや〜、何歳になってもビュッフェって楽しいですよね。笑 特に、ここ最近ビュッフェにはまっておりました。理由は、増量&筋トレにはまっていたからです。良質な肉・魚がたっぷり取れるビュッフェによく行っていました。筋トレ後のビュッフェ、それはもう、最高です。 ビュッフェのいいところは、様々な料理を一度に楽しめるところです。ベトナム料理から海鮮料理、ちょっとした日本料理、南国フルーツ、ベトナムのデザートまで。。。。想像しただけでワクワクしますね。観光客にもオススメです! というわけでハノイのオススメビュッフェ3店、いきましょう〜! ...
Posted on 2017年09月20日- 3154
- 0
-
ミャンマーの地方に、世界に一つだけの特別な場所。偶然の出会いに支えられたオフィス完成までの道。(前編)【教えて!噂の彼氏の海外事情】
地元の人に助けてもらいっぱなしで出来上がったオフィス。それは私にとっては、世界に一つだけの特別な場所。ミャンマーの地方の小さな街、ニャウンシュエでの物件探しから完成までのことをご紹介いたします。
Posted on 2017年09月14日- 2117
- 0
-
青年校長5年目。発展途上国での「食」と「住」の大切さ 【教えて!噂の彼氏の海外事情】
インフラが整っていないバングラデシュの地方に拠点を置いたことで、改めて「食」と「住」の大切さが身に染みました。どのような環境で生活・仕事をするかで、長期的に仕事の進捗が変わってくることを実感したので、今回は反省も含めて書きます。
Posted on 2017年09月08日- 1236
- 0
-
「陸のハロン湾」と呼ばれるチャンアンが最高だった5つの理由【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは!この度、会社の写真部メンバーと「陸のハロン湾」と呼ばれるチャンアンに行ってきたので紹介します。
Posted on 2017年09月06日- 2523
- 0
-
台湾の住宅事情【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは、台湾台北にてシャンパンの飲めるヘアサロン、Hootalinqua (フータリンカ)絶賛経営中、里崎です! 台湾の情報を発信するブログ第3弾。 今回は、台湾の住宅事情について書きまっしょーーーい!
Posted on 2017年09月05日- 1463
- 0
-
AIの進化によって英語学習ってなくなるの?英語留学が盛んなフィリピン・セブ島で考えた
どうも! デカさきわだつ優しい巨人、Shinyaです。今日も常夏の国フィリピンを満喫しています。そんなホットなフィリピン、なんとアジアで唯一英語が公用語の国で、英語教育の場としてもホットなのです。今日はセブ島で生活する中で感じる英語学習について、したためました。 現在、WEBエンジニアとして海外で活動している僕ですが、世界的な動向として気になるのが人工知能。そう、AIです。 最近だとGoogleの提供する自動翻訳機能がこれまでの統計的アプローチから深層学習(ディープラーニング)的アプローチに変更され、大幅に翻訳精度が向上したのが話題になりましたね。 またAIといえば、iPhoneに組み込まれてい ...
Posted on 2017年08月30日- 1413
- 0
-
インドの洗礼(生活編)【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは!しゅんぼーです。 今回はインドで生活する上で立ちはだかる壁について紹介します。 スーツケース1個、所持金2万円程度で渡印。入社後、日本人の方に「インドナメ太郎」と命名された私の苦い経験を紹介します。
Posted on 2017年08月29日- 1737
- 0
-
プールも満喫プノンペン!【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは! プノンペンでバーとラウンジ経営しておりますのたかやんと申します! 前回書かせていただきました、ジム紹介と筋肉飯に引き続き3回目の記事になります。 今回は最近よく行くプール! ジムでトレーニングして筋肉にいいもの食べたら、そう日焼けですよね!笑 雨季でも晴れている時間も多いので、天気と相談してスイミング&日焼けも楽しめます! ...
Posted on 2017年08月28日- 1913
- 0
-
青年校長5年目。焦りまくった土地問題の行方は……【教えて!噂の彼氏の海外事情】
土地の選定でトラブル続きの私たち。もう、開校予定まで残された時間は3ヶ月をきっていた。開校を1年延期するか、それとも違う方法で道を開くか、みんなで考えぬいた結果は……。
Posted on 2017年08月25日- 1351
- 0
by 鼈宮谷千尋