【Reeracoen】に関するノート一覧
-
マレーシア就職で英語力ってどの程度必要?
皆さん、こんにちは。マレーシアに来て早1年半の箕輪(みのわ)です。ここでは、マレーシアでの就職事情のリアルをお伝えできればと思います。 私は東京で約6年働いた後 転職して、そこで初めて海外勤務・マレーシアに来ました。「海外で働いてみたい、でもどうすればいいか分からない」「自信がない」という方に、少しでもお役に立てればと思います!
Posted on 2019年12月13日- 4373
- 0
-
台湾でエコ生活!脱プラが進む現地事情や、REERACOENのエコ活動をご紹介
レジ袋がない!? 飲み物にストローがない!? プラスチック削減に地域全体で取り組む台湾。今回は、そんな台湾の現地事情や、当社の台湾拠点における「For the earth」の取り組みをちょっとだけご紹介いたします。 こんにちは! RCNTW EARTH(※)のがんがんと申します。※RCNTW EARTHとは……当社REERACOEN TAIWANでは、SDGsの取り組みを強化すべく、RCNTW EARTHを発足しています。まずは、すぐにできる「使い捨て食器を使わない」を実施中です。可愛いポスターも完成! うちの会社の社員はみんなもともとエコ思考が強い人が多いように思います。というのも、 ...
Posted on 2019年12月05日- 4479
- 0
-
マレーシアの日本人就職事情!日本人向け求人は何がある?給与相場は?
こんにちは。マレーシアの人材紹介会社REERACOENに海外転職して1年8ヶ月の絹川(きぬかわ)です。 ■【過去記事】大好きだったリクルートを辞めてマレーシア転職。マレーシアに住んで最高だと思う10の魅力 本日は、マレーシアでの給与や生活費についてお話します。 現在キャリアアドバイザーとしてマレーシアでの求人や生活状況をご紹介する中でも、やはり一番質問されるのが「お給与」と「生活ができるのか?」という点です。 その命題に対して、以下3つのトピックでお答えしていきます。 ===================1)マレーシアで多い日本人向け求人について2)給与相場について3)平均給与でどんな生活ができるか=== ...
Posted on 2019年10月21日- 5621
- 0
-
世界で、アジアで、シンガポールで輝く日本人とその家族を応援したい!~アルビレックス新潟シンガポール・難波氏×Reeracoen内藤が語る、スポーツと人材ビジネスの共通点~
アルビレックス新潟シンガポールは、シンガポールのプロサッカーリーグ(シンガポールプレミアリーグ)に所属するサッカーチームです。 2004年に創設されJリーグのアルビレックス新潟やそれ以外のJリーグチームから若手の選手を受け入れ、育成してきました。その結果、2011年にはカップ戦初優勝、2016~18年には3年連続の国内全タイトルで優勝。これはシンガポール初の快挙です。 2018年からはシンガポール人選手もチームに加わり、ますます注目を集めています。この度、アルビレックスシンガポールの難波 修二郎氏と、チームのスポンサーである人材会社リーラコーエンの内藤兼二による特別対談をお届けします。 【プロフィール】 難波 ...
Posted on 2019年06月29日- 5218
- 0
-
初・台湾!ひとり暮らしも初!そんな私が台湾で働くことになった理由&台湾生活の感想
皆さんはじめまして、台湾で働く角田 胡代佳(つのだこよか)と申します。社会人4年目にして初のひとり暮らしを、しかも海外・台湾で始めて、3ヶ月が経ちました。 実際に台湾に来てみてびっくりしたこと、準備しておけば良かったと後悔したこと、実際の生活水準などなどご紹介しますね。少しでも多くの方が台湾に興味をもって来てくだされば嬉しいです♪
Posted on 2018年12月20日- 6410
- 0
by Nnn