
- HOME
- 【レポ】空中でディナー!?世界中で大人気のイベント「Dinner In The Sky」に行ってきた
【レポ】空中でディナー!?世界中で大人気のイベント「Dinner In The Sky」に行ってきた

こんにちは、木村 希です。前回のインド系マレーシア人の結婚式に続き、最近また面白い体験をしてきたのでご紹介します。
大人気!「Dinner In The Sky」

2006年にベルギーで始まった「Dinner In The Sky」。クレーンに吊られて地上45mで夕食体験というものですが、今や世界45ヶ国で開催されるほどの人気イベントです。
そのイベントが、現在マレーシアでも開催中なのです! クアラルンプール市内・マレーシア政府観光局MaTicの場所で半年のあいだ開かれている「Dinner In The Sky Malaysia」を、この度友人ふたりと体験してまいりました!
知る人ぞ知るこちら、観光客を中心に大人気で、1回22席、1日2回の催行はいつもほぼ満席。前もっての予約が必須です。
私たちが申し込んでいたのは18時半スタートの回。夕方の雷雨が日課となっているマレーシアだけあって、雨を遮るものがないため、雨が降ると中止になってしまいます。翌日に本帰国が決まっている友人と予約したディナーだったので、リスケ不可能なこともあって、当日は現地に向かうあいだも雨が降らないかドキドキでした。
クレーンに吊るされ空中へ!

さてMaTicに着くと……ぽつんと立つ1台のクレーン車。もしかして、これ……? 事前にWebサイトで見ていたよりも、質素な感じ。
開始15分前より、予約者ひとりずつ順番に席に案内され、シートベルトをつけてもらいます。前もってドリンクをオーダーしていた人は、このタイミングでドリンクを受け取ります。テーブル上には水が置かれていて、吊られてからの飲み物の追加オーダーはできません。
18時半、オンタイムで上昇開始!
前菜のサラダがすぐにサーブされ、食事も始まります。1時間という限られた時間での夕食なので、写真撮影に没頭したりしているとすぐ皿を下げられてしまうので注意してくださいね。
上昇は地上45mで止まります。そこから見える景色は、建設中のビルやホテル、ベランダに立つおじさん、空き地……。それほど良い眺めではないので、高さを楽しむのがいいでしょう(笑)。
料理をふるまうのは、本格イタリアンのシェフ。味については、あまり芳しくない前評判を聞いていたので期待していなかったのですが、意外においしい! メインはチキン、牛、シーフードから選ぶことができます。
30分も過ぎるとだんだん高さにも慣れてきて、あとは普通におしゃべりしていました。誕生日やアニバーサリーなどサプライズを頼んでおくと、歌を歌ってくれたりもしますよ。
20時も過ぎ、地上に戻り終了……その瞬間ポツリと雨が! その後雷雨へ。「ラッキーだったね♡」と言い合いながら、20時半開始の回の人たちを思って心苦しいのでした(笑)。
今、東南アジアではKLだけ

東南アジアの中では唯一マレーシアのみで開催されているDinner In The Sky。クアラルンプールの次は、ボルネオ島・サバに移動するそうですよ!
ちなみに、スタッフに聞いた時にはクアラルンプールの開催は6月18日までとのことだったのですが、Webサイトを見ると5月半ばまでしか予約ができなくなっています。終了日が確定していない可能性もあるので、予約の際はご確認を! 何はともあれ、予約もすぐに埋まってしまう可能性があるので、ご予約はお早めに~。
高所恐怖症の方にはちょっとツライかもしれませんが、良い経験ができました♡ ツインタワー真横の地上45mでディナー体験、マレーシアに来たらぜひお試しあれ!
経験した日: 2017年03月25日
Ambassadorのプロフィール

by Nnn