- HOME
- 最新記事
[Recent News] 最新記事
-
駐在員がいなくても、現地スタッフと思いをひとつにする方法 – レアジョブ加藤智久氏から学ぶ、遠距離マネジメントの秘訣
業界最大手の、オンライン英会話サービスを運営するレアジョブの社長。25分129円からのマンツーマンSkypeレッスンでは、フィリピンの東大と呼ばれるフィリピン大学を中心とした優秀な学生・卒業生に指導してもらえる。より多くの日本人に英語を話す環境を提供することをミッションに活動する。
Posted on 2013年10月08日- 1558
- 0
-
フリーランスの新しい需要と、価値をつくる – ランサーズ秋好氏が実証するクラウドソーシングの発展的未来
仕事をしたい人(ランサー)と、仕事をお願いしたい人(クライアント)とをマッチングする、クラウドソーシングサイトを運営する会社、ランサーズの社長。正社員でもない、派遣社員でもないランサーズという第3の働き方を提唱する。
Posted on 2013年10月08日- 1303
- 0
-
硬直化している日本市場ではなく、アジア市場でチャンスを掴め – 「挑戦なくして成功はない」と言い切るオーエス関口俊徳氏が、高い志を持って事業に挑み続ける理由とは?
ホームページの作成やSEO対策といったWEB事業、営業代行やマーケティングといったインフラ事業全般を行っている株式会社オーエスの社長。2003年に22歳という若さで起業をし、2013年7月に初めての海外オフィスをベトナムに設け、今後のアジア展開への足がかりを作り始めている。
Posted on 2013年10月08日- 1872
- 0
-
キャリアの重要な岐路で、あえて崖から飛べますか? – NANAROQ 佐々木慈和氏が考える海外で活躍する人材の条件
コンプライアンス、いわゆる法令対応の分野で、日本では唯一のサービスを行うIT会社、NANAROQの社長兼CEO。リスクを恐れず挑戦する楽観力と偶然を必然に変えていく前進力をあわせ持ち、大学受験の失敗、創業期ビジネスの不振といったピンチを、飛躍の転機に変えてきた。2013年、シンガポールに拠点設立。自ら同社のアジア戦略の先頭に立つ。
Posted on 2013年10月08日- 1412
- 0
-
現状に満足せず業界を盛り上げ続けるところにチャンスがある – リバークレイン信濃孝喜氏が全力で世界市場に挑む
オートバイ産業で世界一を目指すリバークレインの社長。日本最大のバイク総合ポータルサイト「Webike」の運営をしながら、業界を盛り上げるためにIT事業にとらわれない幅広い取り組みをしている。現在は日々拡大を続けるアジア市場に向けて邁進中。
Posted on 2013年10月08日- 1506
- 0
by ABROADERS事務局