【スポーツ】に関するノート一覧
-
世界で、アジアで、シンガポールで輝く日本人とその家族を応援したい!~アルビレックス新潟シンガポール・難波氏×Reeracoen内藤が語る、スポーツと人材ビジネスの共通点~
アルビレックス新潟シンガポールは、シンガポールのプロサッカーリーグ(シンガポールプレミアリーグ)に所属するサッカーチームです。 2004年に創設されJリーグのアルビレックス新潟やそれ以外のJリーグチームから若手の選手を受け入れ、育成してきました。その結果、2011年にはカップ戦初優勝、2016~18年には3年連続の国内全タイトルで優勝。これはシンガポール初の快挙です。 2018年からはシンガポール人選手もチームに加わり、ますます注目を集めています。この度、アルビレックスシンガポールの難波 修二郎氏と、チームのスポンサーである人材会社リーラコーエンの内藤兼二による特別対談をお届けします。 【プロフィール】 難波 ...
Posted on 2019年06月29日- 5218
- 0
-
バングラデシュで日本式体育祭を。個人競技だけでなくチームワークを教育に取り入れる【教えて!噂の彼氏の海外事情】
2013年の開校以来、私たちの学校では多くのイベント(学校行事)を行ってきました。これから何回かに渡って学校行事についてご紹介します。 今回は、バングラデシュの一般的な体育祭と、それを踏まえた本校での取り組みについてです。
Posted on 2018年04月20日- 1943
- 0
-
マレーシアのマラソン大会に参加してみました!【教えて!噂の彼氏の海外事情】
こんにちは奥村 孝二(おくむら こうじ)です。先週の2018年4月8日(日)に東南アジアで1番大きなマラソン大会「KLマラソン」が開催されました。参加人数が3万5千人以上の超ビックイベントです。僕は以前フルマラソンを走ったことがありますが、とても疲れます。ですので今回はRCBB Charity Run 2018の15kmにチャレンジしました。そこでの感想を書いてみました!どうぞご覧ください!マレーシアのマラソン大会の申込み方法はこちらの記事をご参照ください↓↓https://kojiokumura.work/malaysia-marathon/ ...
Posted on 2018年04月16日- 2077
- 0
-
今話題の”AR”を使った『HADO』というスポーツはご存知でしょうか?【突撃!隣の彼女の海外ライフ】
”VR -Virtual Reality- (仮想現実)”ではなく”AR -Augmented Reality- (拡張現実)” 日本のmeleap社が開発し、今次々と海外進出を進めています。その『HADO』が既にマレーシアではプレイ可能なのです!
Posted on 2017年11月13日- 2671
- 0
-
カンボジアにソフトテニスを普及〜海外のスポーツ分野でパイオニアになる!
こんにちは。僕は現在、カンボジアのソフトテニスのナショナルチームのヘッドコーチをしています。FIELD OF ZEROの活動で、カンボジアのオリンピック委員会事務局長にお会いした時に、カンボジアソフトテニス連盟を紹介されたのがきっかけでした。今回は、その活動を紹介していきます。 ...
Posted on 2016年08月15日- 3176
- 0
by Nnn