
- HOME
- ハノイの名物料理をホーチミンで堪能【突撃!隣の彼女の海外ライフ】
ハノイの名物料理をホーチミンで堪能【突撃!隣の彼女の海外ライフ】

ハノイはベトナムの北部に位置しており、南部のホーチミンとはまた違った料理を楽しむことができます。今回は伝統的なハノイ料理をご紹介したいと思います。ハノイに行った際はぜひ試してみてください。
Banh cuon (steamed rice rolls)

約VND45.000(約230円)
独特な味をしているハノイのBanh cuonという料理。私たちが知っているお米とは全く違う姿になったお米料理。お米の粒をくっつけるために麺棒のようなもので平たく薄く伸ばして作られます。そこにひき肉とフライドオニオンをトッピングして完成です。ただそのままではあまり味がしないので、ソースにつけて食べます。ソースはフィッシュソースと呼ばれ、ちょっと生臭く独特な味をしているため、日本人は苦手な方が多いかもしれません、、、このソースには唐辛子が入っておりピリ辛です。お店によって異なりますが、ベトナムのソーセージ(gio lua)が入っているものもあります。ホーチミンでは数少ないハノイ本格Banh cuonを楽しむことができる おすすめのレストランはこちら。
レストラン:La Chanh Restaurant
住所:5/5B Nguyen Dinh Chieu Street, District 1.HCMC
Banh goi (pillow cake)

約VND45.000(約230円)
貝殻のような形をしたクリスピーの中にお肉と細い春雨のような麺、うずらの卵を混ぜて身をつくり、餃子のように包んで作られているお料理。カリカリしていて食感を例えるならば揚げ春巻きのようなお料理。こちらにはパパイヤの入った甘酸っぱいソースと一緒に食べるのが定番。こちらのお料理もBanh cuonと同じLa Chanhレストランで食べられます。
Crab hot pot with beef

約VND300.000(約1,500円)
カニと牛肉の鍋。海鮮とお肉がミックスしたお鍋です。ベトナムに来て初めて知ったベトナムの食文化の1つ、鍋文化です。常夏のイメージのあるベトナムですが、北部のハノイは日本と同じように四季があり、冬は5度以下まで冷えることもあります。そこで根付いたのが鍋文化。ホーチミンでも鍋は親しまれていますが、冬を乗り切るために食べていたハノイからきている料理の代表のようです。この鍋はとにかく具沢山。トマト、ネギ、卵、牛肉などなど。締めは日本と同じように麺をいれます。この鍋料理は通称鍋ストリートと呼ばれる通りで道端の路上で鍋を囲って食べるスタイルで楽しめます。
鍋ストリート:Tu Xuong Street/Truong Dinh Street/Hong Ha Street
La Vong fish cakes

引用: Facebook Page
約VND300.000(約1,500円)
地元の人にも外国人観光客にも人気のお料理。フィッシュアンドチップスのフィッシュのように魚の揚げ料理です。メインは魚ですが、一緒に米麺と揚げピーナッツが出て来るのが定番です。これをエビのソースにつけて食べます。
レストラン:Mộc Vị quán
住所:38 Tran Quang Khai, District 1, HCMC
Noodles with tofu and shrimp paste

約VND40.000(約200円)
ホーチミンでも人気になり、比較的どこのレストランでも食べることができるようになったお豆腐料理。揚げ豆腐にきゅうり、短く来られた米麺がセットになったハノイ料理。このプレートにのって出てくるスタイルが定番、というか正しい形のようです。
レストラン:BÚN ĐẬU MẮM TÔM
住所:6 Hồng Hà, P.2, Tân Bình
ベトナム料理といえば、揚げ春巻き、フォーのようなイメージがありますが、ベトナムのハノイ伝統料理はなかなか日本では味わえない料理なので、ベトナムならではの食事をしたいときはご紹介させていただいたベトナム人に愛されているベトナム料理レストランに行ってみてください。
経験した日: 2017年07月10日
Ambassadorのプロフィール

by Nnn