ABROADERS

  • HOME
  • 誕生日は可愛いケーキで~♡【突撃!隣の彼女の海外ライフ】

誕生日は可愛いケーキで~♡【突撃!隣の彼女の海外ライフ】

Posted on 2017年08月28日
0
3857

カンボジアでは日本と同じように誕生日をお祝いする習慣があります。在住5年目になる私は、実はカンボジアで5回も誕生日を迎えており、誕生日が時期的にカンボジアの祝日や連休に被らないということもあって一時帰国をするタイミングがなく、カンボジアに来てからは一度も日本で誕生日を迎えたことがありません笑

カンボジアの誕生日は?

カンボジアは元々誕生日の日はお供え物を持ってお寺にお参りに行くのが昔からの習慣でしたが、最近は外国の風習が取り入れられ、日本と同じようにケーキを囲んでお祝いをしたり、家族でごはんを食べに出かけたりするようになったそうです。


また、日本にはないカンボジアの面白いしきたりで、誕生日ケーキは誕生日の人本人がカットをして、周りの家族や友人に配るんです。配る順番も、目上の人やその中で偉い人から渡していく、というのがあります。

可愛いキャラクター柄も♪

このケーキはカンボジアにある日系のケーキ屋さんで友人がオーダーしてプレゼントしてくれたものです。可愛いミニーマウス柄で、とても上手にできており、食べるのが勿体無い位可愛かったです♪このケーキもカンボジア式で私がカットをし、集まってくれた友人に渡していきました。

カンボジアの誕生日ケーキはカラフル!

これは昨年の誕生日に、カンボジア人の友人からもらった誕生日ケーキです。ローカルのお店に依頼して作ってもらったそうで、小さなカップケーキの上に色々なが柄のデコレーションがされており、見た目もとても華やかです♪


カンボジア人は誕生日パーティーをローカルのバンドがあるようなレストラン等ですることも多く、食事をしに行った場所で日によっては3、4回バースデーソングがかかり、大きな色鮮やかなケーキが運ばれる様子を見るなんてこともあります笑


日本ではない国で友人にお祝いをしてもらえるのは本当に幸せだなと毎年実感しています♡


しおり

経験した日: 2017年08月26日

Ambassadorのプロフィール


しおり

1988年生まれ、東京都出身。中央大学法学部を卒業後、証券会社に2年8ヶ月勤務、2013年1月よりカンボジアへ移住。始めは一年のつもりで人生初の一人暮らしを始めたものの、カンボジアで働く面白さ、暮らす楽しさに魅了され5年目に突入。 カンボジア進出日系企業のより良い投資環境作りのサポートができるよう日々邁進中。プライベートではラジオのMC、日系カンボジアサッカームのチアリーダーを経験。

しおりさんが書いたノート


カンボジア に関するノート