ABROADERS

  • HOME
  • シンガ在住者必見!シンガポールでの友達の作り方6選

シンガ在住者必見!シンガポールでの友達の作り方6選

0
17784

皆さま、はじめまして! シンガポール在住3ヶ月目のLisaです。念願だった海外就職の夢を叶え、シンガポールでの生活にも慣れてきました。


まず、私の経歴について簡単にお伝えします。1996年東京生まれで、英語の勉強は中学生から始めました。その頃ハワイに家族旅行で行ったのが初海外で、そこで海外への憧れを抱くようになり、大学にてアメリカ、オーストラリアへの留学&15ヶ国へ旅行。オランダと日本で就活した末、新卒×海外という軸でReeracoen Singapore へ就職しました!


さて今回、シンガポールでの気になる出会いについて、お伝えできればと思います!
海外就職、お仕事、孤独な週末……いろんな初めてが重なると、ひとりでいることに不安も感じますよね。そこで私が実践した、友人の見つけ方をシェアします。


 


 

日本人と出会う編

やはり日本人の友人がいると、心強いですよね! ビジネスで英語を使うぶん、プライベートでは日本人と話したい、なんて時もあります。


 


1.日本人会に参加してみる
だいたい月1ペースで開催されている日本人会は友人作りのきっかけとして良い機会です。土日や平日の夜に行われることが多く、コンドミニアムのBBQやクルーズなど、楽しいイベントがよく開かれています。ちょっと勇気を出して行けば、ひとりで参加してもすぐお友だちができるはずです!
集まりも、スポーツや年代ごとなどでテーマ性があるので、自分と近しい人も見つけやすく、仲良くなりやすいですよね。


 


2.スポーツを始める
ゴルフやテニス、ビーチバレーなど……。まったくの未経験でも、みんな優しく迎えてくれるので安心です。
日本人だけのチームや、ローカルや外国人とも一緒にできるチームがあるので、誰とでも仲良くなれるチャンスです。そしてスポーツの後には飲みに行ったり、旅行へ一緒に出かけたり。
運動不足やストレス解消にもなって、一緒にいて楽しい友人もできるなんて、一石二鳥ですよね!


 


3.ティンダーを使ってみる
日本では警戒心をもつ方も多いかもしれない出会い系アプリ。でもシンガポールにいる日本人同士で出会うには良い手段のひとつです。
本当に信頼できる人物かどうかの個人ジャッジは、国を超えても大切に!


 

シンガポール人/日本人以外と出会う編

せっかく海外にいるのだから、外国の方ともプライベートを過ごしたい、という考えの方も多いのでは? ただ「英語を話したい!」とは思っても、街中でいきなり話しかけるのは勇気が要りますよね。そこでいくつかアイデアをご紹介します。


 


4.イベント参加
外国人の割合が4割と言われるシンガポールでは、駐在員向けのイベントも多いのです。そこで日本人以外の方とも交流できるチャンスがあります!



イベントとして、例えば「internation」なんかががあります。
これはシンガポールで働く外国人のために、多くのイベントを開く団体で、週末だけでなく、平日(特に水曜日)の終業後(18時や20時開始)にバーに飲みに行く企画などを催しています。
約300人が参加するような大きなイベントもあり、シンガポールに住む多くの外国人にとっての良い出会いの場となっています。
もちろんシンガポール人の方も多く参加しているので、ローカルとも知り合えます。たまに日本人参加も見かけるので、先に友達になっておいて、一緒に外国人の方に話しかけるのもひとつの手ですね。


 


5.アプリを使う
上記のティンダーのほか、学びたい言語を話す方と、教えることのできる方を繋ぐ言語交流のマッチングをしてくれるアプリなんかもあります。


 


6.BARに行ってみる
シンガポールでは水曜日がレディースナイトです! 女性限定ではありますが、バーやちょっとしたレストランでは、お酒を安く飲めます。
ふだんシンガポールのバーではお酒一杯でも15~20SGD(1200~1500円)ほどかかります。税金が高く、サービス料も取られてしまうのです。
だからこそ、水曜日は多くの女性にとって貴重! 女性めあてに男性客も増えるようですし、水曜日の就業後は新たな出会いを求めてバーへ行くのもひとつの方法ですね♡


 


 

最後に

ひとりで始める海外生活。当初は不安かもしれませんが、現地で友人を作る方法は意外にたくさんあります。


特にシンガポールは多文化で、外国人も多く、日本にいたらなかなかできないような経験や、出会えないような方と出会える機会もあります。


この記事で、少しでも海外就職や生活の不安を解消していただけたら幸いです。


 

経験した日: 2019年09月02日

Ambassadorのプロフィール


Reeracoenシンガポール

シンガポールで活躍されたい方向けの転職支援サービスを運営しています。経験豊富な日本人キャリアアドバイザーが、シンガポール転職をお手伝いします。 ABROADERSを通して、シンガポールで生活すること・働くことの魅力や実情をリアルにお届けしていきます!

Reeracoenシンガポールさんが書いたノート


シンガポール に関するノート